|  |  |  | 
|  | 石臼は重くここまで運んだら腰が腰がアー・・ 妹の旦那も頑張ります。 もち米も蒸しあがり餅つき開始です。 |  | 
|  |  |  | 
|  | ヨタヨタになりながらも 最後まで頑張って、一人一臼をつきあげました ( しだいに上手になってくるもんですねー ) 頑張れ 頑張れ・・・・ | |
|  |  |  | 
|  | つきたてのお餅に *大根をからめて *きな粉をまぶして *あんこをまぶして | |
|  | 日向ぼっこと餅つきを満喫しての今年の正月でした。 |  | 
| 2004年の正月は本当に暖かく絶好の餅つき日和でした・・・ | 
| 男手は2人(お袋はいつも餅つき機ですれば楽なのにと言っていますが私は臼と杵が好き) ビールで少しふらつく私・東京から帰省した妹の旦那(腰が痛い)どうなることかと思いました 9臼を子供達が最後まで頑張りました |